グランマルシェ では関東•関西の百貨店、商業施設への催事の出店の斡旋•サポートを行っています

 どうもLienのブログ担当のセンセイwです。

 先週予告しました通り、本日月曜日は
我々Lienが行っている業務について紹介していきます。

 今回紹介する業務はハラル認証についてです。

・そもそもハラルって何?

 戒律や律法って言葉をご存知でしょうか?
戒律は仏教の教えで、律法とはキリスト教の教えで食べてはいけない食材や
行ってはいけないの事を定めたものです。
仏教の禅宗だと生臭ものの肉・魚を食べることを禁止していたり、
ヒンズー教だと神の使いという理由で牛肉を食べることを禁止していることです。

 ハラルはイスラム教で定めた宗教上の決まりです。

・ハラルでの決まり
 ハラルでは飲食について豚・アルコールなどが禁止されています。



厳密にはアルコール由来の物、豚由来の物全般です。
例えば、豚、アルコールを調理に使った調理器で、ハラル食材を調理すると、
ハラム(禁忌食材)になるため、食べることができなくなります。
また、アルコール添加した醤油、みりん、味噌、酢もハラムになります。
もちろん豚由来のゼラチンや、ラードで調理した物もハラムです。



・Lienの業務
 われわれLienは、ICEA(Islam Cultural Exchange Association)イスラム諸国文化交流協会
推進委員として、ハラル認証サービスをお勧めしております。
ハラル認証を受けるとイスラム教の方が、
その店の商品・料理を口にできると評価されます。

・なぜハラル認証なのか?
 昨年2014年、海外からの日本への観光客は、1200万人に達しました。
2020年に控えた東京オリンピックでこれからも、日本への観光客が増えて行く一方
全世界の4分の116億人もいるイスラム教の観光客をどう取り込んでゆくか。
そのアプローチの一つとしてハラル認証があります。

飲食業に携わっている方は、一度御一考を!!